初めてのデスクトップパソコン その購入とそれから

購入は、2011年8月です。レノボのデスクトップです。2011年3月発売のもの、とのことですので、新しいことには間違いなかったようですが。詳しい内容を把握していません。すいません。

岩手に引越ししてから2ヶ月、パソコンをどうしようか思案中でした。それまで使っていたノートは、ネットオークションで買ったものでいろいろ不満もあり、捨ててきました。

そんなある日、部屋の郵便受けにチラシが入っていまして。光回線をつないでくれるなら、特典付き、のような内容でした。

つながりが遅いことには辟易としていましたので、光回線はむしろ望むところ。しかも特典に、ちょっと良さげなパソコンがある、と、よくよく見てみました。

レノボは始めて、デスクトップも初めてですが、インストラクターも出来る幼馴染に電話で聞き、レノボは間違いないこと、あとは経験上、ノートは便利そうに見えてしまうけど持ち歩いたことなんか一度もない、ことからの選択でした。

あとからしたら、この判断は功を奏しました。

比較的新しい型なので無料とはいきませんでしたが、29800円で、新しい型、ということで、そこもスムーズに判断しました。

デスクの方が容量が多い、という基本的なメリットも知らず、あとからホントによかった~と、感じる出来事でした。

パソコンでの副業には興味があり、それまでネタは知っていても、離島暮らしゆえ実践できなかったもの、などにぐいっと近づくことができています。

今はもう毎日、パソコンです。

この私が、「もうパソコンなしではちょっとやりきれませんわ~」と、思うようになった、というのは、古い仲間内で、笑い話になるほどです笑。

[PR]
パソコンで色々検索できる世の中は便利ですね。沖縄長期滞在の際には、ぜひ沖縄のウィークリーマンションで検索してください。沖縄ウィークリーマンション・マンスリーマンションで中期長期の格安ロングステイのウィーマンプロジェクトです。
http://www.weem.jp/